SL山口再び

今年の3月末にSL山口に乗りにいったのですが、その後旅客車両の更新があったので再び乗りにいってみました。

ついでに駅メモのイベントの駅数稼ぎに。

SL山口は朝の便の切符は取れなかったので夕方の便に乗ることにしたのでしばらく時間があるので遠回りしていってみました。

コースとしては

博多〜(新幹線)〜厚狭〜(美祢線)〜長門市〜(山陰線)〜東萩

てな感じで東萩までいき、そこからバスで津和野に移動しました。

時間さえあれば東萩からそのまま列車に乗りSL山口の津和野まで移動可能なのですが、すんごく乗り継ぎが悪いです。。バスは仕方なしでした。

バスは山の中を行き、山口線長門峡駅あたりまで行き、そこから山口線を並走して津和野に行きます。

津和野についたあと時間があったので昼食。近くにあった「みのや」というお店で、いろいろ入ったうどんと栗のお汁粉を食べました。

そのあと近くにある太皷谷稲成神社の階段を登り景色を眺める。町が全貌できます。

SL山口

旅客列車が更新されたので乗ってみました。

感想としては以前のほうがレトロ感があってよかったなって気がしました。座席に電源コンセントがあったんですよ。そんなもん要らん。

席は通路側になってしまったので、最後尾に行って景色を眺めてました。昔の映画にありそうな列車構造になってまして、最後尾はベランダみたいな構造になってて、外気があたり、景色が眺める事が出来ます。

しかし、鉄カメが多い。紅葉の季節ってのもありますけどね。。