野辺山宇宙天文台、特別公開

今回の駅メモの遠征は、この特別公開に合わせて日程を組みました。この日は重要。

- 甲府 -> 中央本線 -> 小渕沢
小渕沢はなんかしらないですが、思い入れのある駅。意味はないです。

- 小渕沢 -> 小海線 -> 野辺山
特別公開に合わせて特別列車が出てました。それに乗車しました。

坂道を登っていく路線でして、別荘みたいな建物が沢山ある車窓の風景でした。

野辺山駅のちょと前の線路がJR線最高峰の線路、1375mだそうです。看板が立ってると車内放送がありましたが見つけられませんでした。野辺山駅はJR最高峰の駅で1345.67mだそうです。

小海線Suica未対応路線とのことだったのですが、野辺山駅Suicaリーダーがあったぞ?

-野辺山宇宙天文台
別のエントリで。

-野辺山 -> 小海線 -> 小諸
車窓の風景が美しい。

-小諸 -> しなの鉄道 -> 軽井沢 -> 折り返し -> 上田
しなの鉄道ってもともとは信越本線で、新幹線開通のときに第三セクターになった路線みたいですね。そのせいかJRとの乗り継ぎがスムーズというか改札がない。

-上田 -> 上田電鉄 -> 別所温泉 -> 折り返し -> 上田
この路線はもともとから私鉄みたいですが、赤字のため市から大量の補助を受けてるので実質市営みたいですね。

車窓は田んぼですね。途中大学がありそこでは若いかたが沢山乗り降りしました。

- 上田 -> しなの鉄道 -> 篠ノ井 -> JR信越本線 -> 長野
ほぼ一本路線なのですが、こちらも途中から第三セクターとJRの乗り継ぎで進みます。

このあたりから駅メモに登録されている廃線長野電鉄屋代線がレーダーで取得可能になります。詳細は駅メモwikiなどを参照ください。

- 長野 -> 長野電鉄 -> 湯田中 -> 折り返し -> 長野
こちらももとから私鉄の路線です。田舎の路線なのに急行もあるようでびっくり。こちらも田んぼの中をぬけていく路線です。終点の湯田中はコンビニもない駅前でしたが、野外に机を並べた飲み屋があり、ちょっと一杯と思いましたが我慢して折り返し長野に戻りました。なお長野から2駅は地下鉄です。この地下鉄ですがとても位置情報の入りが悪かったです。レーダーが必要かもしれません。

- 宿泊
宿についたらさきほど宿泊確認の電話をしたと言われた。その電話に気がつかなかったのですが、ちょっとやばい気がしたのですが、なんか広い部屋に案内されたのだが、キャンセル扱いにされてしまってたんだろうなぁ。。電話は注意しないと。。